2018年12月21日のブログ視線入力マイスター養成講座をやっていますで紹介したように、福岡市内のPTさん&OTさんを対象とした視線入力マイスター養成講座を1〜2ヶ月に1回の割合で開催しています。

参加者は、全員がWindows10ノートパソコンとTobii Eye Tracker 4Cを持っていて、そのパソコンにはmiyasuku EyeCon MouseEyeMoTシリーズもインストールしておられます。
訪問リハを担当しておられる方の中には、ノートパソコンを固定するためのポータブルセットを持っている方も!
しかも、それらの機材は各自が所属している事業所の物品ではなく、すべて自前なのです!!!

こういう熱心な人たちに一肌脱がないわけにはいきません。
190119視線入力マイスター養成講座05
190119視線入力マイスター養成講座01
ということで、2017年11月から始めて14回目の開催となった2019年1月19日(土)の講座で取り扱った内容は、以下のとおりです。

①20190116版EyeMoT 3D Game_01【通称:射的】に組み込まれた新しい機能(古いバージョンとの比較も含めて)
 ↓ ↓ ↓
島根大学の伊藤史人さんがプロデュースしておられるEyeMoT 3D Game_01【通称:射的】の20190116版にAssesment Modeが追加されました。
この機能は「Gunでターゲットを撃つ」というゲーム的な要素と言うよりは、「表示された画像のどこを見ているのか」を評価するために作ってあります。

そこで、その設定方法と視線履歴の解析方法(視線履歴データの見方と保存場所)について解説した後、各自のパソコンに入っている画像で試してもらいました。

しばらく、各自でパソコンを触ってもらっているうちに「静止画ではなく動画を再生しながら視線の履歴がとれないかなぁ...」という声が聞こえてきました。

ちょうど、伊藤史人さんのFacebookで同様の話題があがっていましたので、次期バージョンで可能になるかもしれませんね。

BlueStacksでWindowsパソコンに載せたAndroidアプリPiano Kids-Music&Song(邦題:子供のためのピアノ-音楽と曲)を視線で操作するコツ
 ↓ ↓ ↓
まず、AndroidアプリPiano Kids-Music&Song(邦題:子供のためのピアノ-音楽と曲)をデモした後に、ローコスト視線追跡装置Tobii Eye Tracker 4Cと視線マウスアプリmiyasuku EyeCon LTを利用して視線だけで入力する方法をデモ&トライしてもらいました。
参加者全員が自前のノートパソコンにAndroidエミュレーターソフトBlueStacksをインストールしておられますので、スマートフォンでテザリングしてアプリをダウンロードした後はフリータイム。

Piano Kids-Music&Song(邦題:子供のためのピアノ-音楽と曲)には、いろいろな仕掛けがありますので、各自が発見した仕掛けをお互いに紹介しあっておられました。
190119視線入力マイスター養成講座04
190119視線入力マイスター養成講座03
190119視線入力マイスター養成講座04
次回は、固定具の設置方法について取り扱う予定です。