Sam's e-AT Lab

障害による困難さのある子どもたちの学習や生活を豊かにするためのe-AT(electronic and information technology based Assistive Technology=電子技術や情報技術をベースにした支援技術)に関する話題

2025年5月19日(月曜日)の夕方、熊本市にある医療型特定短期入所施設はっぴぃかぼちゃんのスタッフさんから「今日は利用者さんたちがピザ作りに挑戦しました」というメッセージとともに画像が届きました。ピザの生地を延ばしたり、トッピングする具材を切ったりといった工程 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月17日(土曜日)〜18日(日曜日)に熊本県熊本市にある熊本保健科学大学で開催された第51回日本コミュニケーション障害学会学術講演会のおもちゃやスイッチの展示・体験会に関する備忘録第4弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓行ってきました!おもちゃやスイッチの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月17日(土曜日)〜18日(日曜日)に熊本県熊本市にある熊本保健科学大学で開催された第51回日本コミュニケーション障害学会学術講演会のおもちゃやスイッチの展示・体験会に関する備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓行ってきました!おもちゃやスイッチの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月2日のブログで、6月14日(土曜日)10:00〜17:00(受付開始は9:30〜)北九州市戸畑区にあるウェルとばた(JR戸畑駅そば)で開催される第7回DonTACイベントの一次案内についてお知らせしました。 ↓ ↓ ↓【1次案内】2025年6月14日(土)は北九州市へGO!〜第7 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月17日(土曜日)〜18日(日曜日)に熊本県熊本市にある熊本保健科学大学で開催された第51回日本コミュニケーション障害学会学術講演会のおもちゃやスイッチの展示・体験会に関する備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓行ってきました!おもちゃやスイッチの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年4月17日のブログ2025年5月17日(土)〜18日(日)は熊本保健科学大学へGO!〜ST@さん監修による【おもちゃやスイッチの展示・体験会】を手伝いますでお知らせしていた第51回日本コミュニケーション障害学会学術講演会に行ってきました。その備忘録第1弾です。第51回日 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月14日(水曜日)佐賀県佐賀市のにこっと(nicotto)さんでのe-AT活用をサポートした後の19:00〜20:00、テクノツール株式会社さん主催によるオンラインセミナー【できる!を増やす】上肢不自由者の食事やiPad操作をサポートする「MOMO」を知ろうに参加しました。講師 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月14日(水曜日)は、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用のサポート日(=5月2回目)でした。2025年4月30日のブログ佐賀市にこっと(nicotto)さんでの4月2回目のe-AT活用サポー ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月13日(火曜日)は福岡教育大学大学院教職実践専攻(教職大学院)での授業日でした。前回に続いて、見ることに困難のある子どもたちがICT機器を利用する際に役立つ標準アクセシビリティを学んでもらいました。まず、見ることに困難があるということは、どういうこと ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月10日(土曜日)は、一年ぶりに福岡県小郡市にあるミルキーウェイキッズ小郡さんでのe-AT活用サポート日でした。ミルキーウェイキッズ小郡さんに着くとスタッフのEさんから「新しいスタッフに視線入力のコツを伝えるのが難しくて...まだ、利用者さんが来ていない時間 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ