SNSで先行報告していましたが、改めてブログでもご報告いたします。
2021年6月1日付けで国立高専機構熊本高等専門学校特命客員教授を拝命いたしました。
熊本高専特命客員教授の委嘱状
名刺はコチラです。
連絡先として、仕事用の携帯電話番号(RakutenモバイルのAndroidスマートフォン)とプライベートのメールアドレスを載せています。
仕事(研修会講師やコンサルティング、他)の依頼はコチラにお願いいたします。
 ↓ ↓ ↓
熊本高専特命客員教授の名刺
※e-AT活用に関するコンサルティング(アセスメント、支援内容の提案、必要な機器等の選定・セットアップ、他)は有償でお引き受けします。
※コンサルティングは、オンライン(Zoom、FaceTime、Facebookメッセンジャーのビデオ通話、など)だけでも承りますが、現地訪問の方がお互いに理解し合えますのでコロナ対策をした上で承ります。

なお、名刺には熊本高等専門学校熊本キャンパスの住所が書いてありますが、熊本県に常駐するわけではありません。
※名刺の住所に郵便物は送らないでください。
※文書の送付は電子メール(PDF添付)でお願いいたします。

これまで同様に福岡県福岡市を拠点として、国立高専機構のGEAR5.0「Society5.0型未来技術人材」育成事業https://www.kosen-at.com/ )と連携しながらe-AT(electronic and information technology based Assistive Technology=電子情報通信技術をベースにした支援技術)活用を普及・啓発していくことがメインミッションになると思っています。

今年3月31日に福岡市立学校教員を定年退職して以降、国内外からの講師依頼に対する折り返し電話で「◯◯の福島です」と言いづらかったのですが、今回オフィシャルな肩書きが付いたことで電話がかけやすくなりましたし、ハイブリッドな活動もしやすくなりそうです。
中身はこれまでと変わりませんので、今後ともよろしくお願いいたします。
なお、一般社団法人できわかクリエイターズの理事は引き続き務めさせていただきます。

関係各位のご尽力に対して、この場をお借りして御礼申し上げます。