2021年6月23日のブログ1個のアクセシビリティスイッチに入力するだけでWindowsパソコンのマウス操作をする〜ワンキー・マウス編をご覧になられた方から「ブログ記事に貼り付けてあったYouTube動画ICT機器用スイッチ・インターフェイス【ワンキーマウス】を利用してアクセシビリティスイッチに入力するだけでWindowsパソコンのマウス操作をする20210622_#0590に『ワンキー・マウスはAndroidでも使える』と書いてありましたが、どのようにするのでしょうか?」という問い合わせが寄せられました。
ワンキーマウスでAndroidタブレットのマウス操作
Android端末はOSのバージョンや機種によって違いがありますが、ほとんどの機種でマウスが使えます。
ワンキー・マウスはUSBケーブルでICT機器に接続しますので、Android端末のUSBポートにワンキー・マウスを接続するだけでOKです。
実際に使っている様子を動画化してYouTubeにアップしました。
 ↓ ↓ ↓
ICT機器用スイッチ・インターフェイス【ワンキーマウス】を利用してアクセシビリティスイッチに入力するだけでAndroidタブレットのマウス操作をする20210628_#0592

Android端末のUSBポートはワンキー・マウスのUSB-Aではないので、変換アダプタが必要になります。
上記YouTube動画で使ったAndroidタブレットはSAMSUNG社のGalaxy Tab S3という機種(AndroidOSのバージョンは9)で、USBポートがUSB-CだったのでAmazonで購入したAnker社のUSB-C & USB 3.0 変換アダプタを使いました。
Anker USB-C & USB-A 変換アダプタ
※現時点では新モデルが販売されています。