昨日2022年2月5日(土曜日)10:30〜【第20回障害児・者と支援者のためのe-AT活用オンラインセミナー】を開催しました。
テーマは、iPadでおしゃべりしよう①〜無料アプリ絵カードVOCA「しゃべるんです。」を利用して
しゃべるんですアプリアイコン
北は北海道から南は宮崎県まで36名の方に参加していただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
220205セミナー参加者スクショ
障害があるために、おしゃべりする(=音声言語を表出する)ことに困難さのある方々のために作られたiPad用アプリ(=VOCAアプリと呼ばれることが多いです)は国内外を問わず多数あります。
当セミナーでは、基本的に無料で入手することのできるアプリを利用して、その使い方やカスタマイズの仕方などを一緒に操作しながら演習することをミッションとして開催しています。
Samはアプリ開発者ではありませんので(一応、デベロッパー登録はしていますが1本も作ったことがありません)、100%説明することはできませんが、参加していただいた方からは高評価をいただき嬉しく思っています。

当日のセミナーは、以下の内容を行いました。
① 絵カードVOCA「しゃべるんです。」の基本的な使い方を試しましょう
② コミュニケーションボードを作ってみましょう
③ 知っておくと便利かもしれないことの紹介

最後に質疑応答を予定していたのですが、時間配分がまずくて10分オーバーしたため、チャットに書き込まれた質問に答えることができませんでした。
備忘録の意味で、以下に回答を記しておきます。
① 録音がうまくできない場合、録音後すみやかに[停止]をタップすると良いようです。
② カードの移動は、並べる順番を表す数字を選んだ後に[移動]をタップする必要があります。
カード編集画面
知っておくと便利かもしれないこととして、以下の3つを紹介しました。
知っておくと便利かもしれないこと
それぞれYouTubeに動画をアップしていますので、ご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
iPad版VOCAアプリ【絵カードVOCA「しゃべるんです。」】バージョン2.0を外部キーボードで操作する方法20220123_#0653(YouTube動画へ)


iPad版VOCAアプリ【絵カードVOCA「しゃべるんです。」】Ver2.0にMicrosoft社製Xbox Adaptive Controllerで入力する方法20220122_#0652(YouTube動画へ)


iPad版VOCAアプリ【絵カードVOCA「しゃべるんです。」】バージョン2.0をアクセシビリティスイッチで操作する20220124_#0654(YouTube動画へ)


iPad版VOCAアプリ【絵カードVOCA「しゃべるんです。」】バージョン2.0でIoT製品MaBeeeを入れた乾電池式オモチャを動かす方法20220121_#0651(YouTube動画へ)

また、少々長いですが、基本的な使い方を紹介した動画も作っていますので、参考までにご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
iPad版VOCAアプリ【絵カードVOCA「しゃべるんです。」バージョン2.0】の基本的な使い方20220111_#0644(YouTube動画へ)

YouTube動画にはチャプターを付けていますので、必要な箇所のみ視聴することができるようにしていますし、字幕をONにすれば話している内容を文字で確認することができます。
 ↓ ↓ ↓
字幕とチャプター
次回の【第21回障害児・者と支援者のためのe-AT活用オンラインセミナー】は《iPadでおしゃべりしよう②〜無料アプリSoundingBoardを利用して》というテーマで、2022年2月12日(土曜日)10:30〜11:30に開催します。
SoundingBoardのアプリアイコン
詳細ならびに申込方法は明日(2022年2月7日)のブログでお知らせしますね。
多くの方のご参加をお待ちしています。