2022年6月27日(月曜日)と28日(火曜日)は、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんからの依頼でe-AT活用のサポートに行ってきました。
備忘録として数回に分けて書いてみようと思います。
にこっと(nicotto)さんの利用者の中には就学前の子どもさんがいらっしゃいます。
北部九州は6月28日(火曜日)に梅雨明けしましたので、「いざ、夏本番!」ということでシャボン玉を飛ばしてみました。
利用した機器類は以下のとおりです。
株式会社タカラトミーのバブルエッグスプローダーという乾電池式シャボン玉発生器
↓ ↓ ↓

単3乾電池で動く製品をスマートデバイス専用のアプリでコントロールできるようになる乾電池型IoT製品MaBeee、iPad、BluetoothでICT機器にワイヤレス接続してアクセシビリティスイッチとして使えるCosmo Switch
↓ ↓ ↓

バブルエッグスプローダーは1分間で5000個のシャボン玉が飛び出すということなので、建物の外に置いて飛ばすことにしました。
↓ ↓ ↓

その時の動画がコチラ!
↓ ↓ ↓
Cosmoスイッチ&iPad&MaBeeeで乾電池式オモチャ【バブルエッグスプローダー】を動かしてシャボン玉遊び20220701_#0700(YouTube動画へ)
なお、Cosmo SwitchをiPadのスイッチコントロール用アクセシビリティスイッチとして登録して使う方法を解説した動画はコチラです。
↓ ↓ ↓
英国Filisia社製Cosmo SwitchをiPadのスイッチコントロール用アクセシビリティスイッチとして使う方法20220610_#0696(YouTube動画へ)
今日のところは、ここまで...
備忘録として数回に分けて書いてみようと思います。
にこっと(nicotto)さんの利用者の中には就学前の子どもさんがいらっしゃいます。
北部九州は6月28日(火曜日)に梅雨明けしましたので、「いざ、夏本番!」ということでシャボン玉を飛ばしてみました。
利用した機器類は以下のとおりです。
株式会社タカラトミーのバブルエッグスプローダーという乾電池式シャボン玉発生器
↓ ↓ ↓

単3乾電池で動く製品をスマートデバイス専用のアプリでコントロールできるようになる乾電池型IoT製品MaBeee、iPad、BluetoothでICT機器にワイヤレス接続してアクセシビリティスイッチとして使えるCosmo Switch
↓ ↓ ↓

バブルエッグスプローダーは1分間で5000個のシャボン玉が飛び出すということなので、建物の外に置いて飛ばすことにしました。
↓ ↓ ↓

その時の動画がコチラ!
↓ ↓ ↓
Cosmoスイッチ&iPad&MaBeeeで乾電池式オモチャ【バブルエッグスプローダー】を動かしてシャボン玉遊び20220701_#0700(YouTube動画へ)
なお、Cosmo SwitchをiPadのスイッチコントロール用アクセシビリティスイッチとして登録して使う方法を解説した動画はコチラです。
↓ ↓ ↓
英国Filisia社製Cosmo SwitchをiPadのスイッチコントロール用アクセシビリティスイッチとして使う方法20220610_#0696(YouTube動画へ)
今日のところは、ここまで...
コメント