2023年2月20日(月曜日)は、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用のサポート日(=2月1回目)でした。
佐賀県の補助金で購入されたe-AT機器のうち、TDパイロットmiyasukuスタンド2台、ウゴキんぐ、が届いていましたので、それらのセットアップおよびスタッフへの使い方説明をOJTで行いました。

まずは、miyasukuスタンドTDパイロットを取り付けます。
TDパイロットとmiyasukuスタンド
そのためには、VESAアタッチメントを使う必要があります。
TDパイロットのVESAアタッチメント
取り付けが終わったところで、スタッフに視線入力を試してもらいました。
TDパイロットの動作確認
続いて、もう1台のmiyasukuスタンドにディスプレイを取り付けて、視線追跡装置PCEye 5を固定。
PCEye 5の取り付け01
PCEye 5の取り付け02
取り付けが終わったところで、スタッフに視線入力を試してもらいました。
nicottoのPC環境
PCEye 5で視線入力
視線入力を試している様子をYouTubeにアップしました。
 ↓ ↓ ↓
230220視線入力でWindowsアプリMagic Eye FXを試す20230226_#0823(YouTube動画へ)

試したアプリは、英国Sensory Guru社が開発したWindows用視線入力練習アプリMagic Eye FX(日本では株式会社クレアクトが輸入販売しています)です。
視線マウスアプリは株式会社ユニコーン製miyasuku EyeConLT2を使用しています。
Magic Eye FXで遊ぶ年長児
上記動画の後半に登場してもらった6歳の女の子に英国Smartbox社が開発したWindows用視線入力練習アプリLook To Learn (日本では株式会社クレアクトが輸入販売しています)を試してもらいました。
Look To Learn起動画面
Magic Mouse
視線入力で魔法のマウス
その様子を撮影した動画もYouTubeにアップしました。
 ↓ ↓ ↓
230220幼児6歳-視線入力でWindowsアプリLook To Learnの魔法のマウスを試す20230227_01#0824(YouTube動画へ)

ウゴキんぐの試用については、また後日...