2024年6月25日(火曜日)は、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用のサポート日(=6月2回目)でした。
この2週間の間にスタッフMさんがNintendo Switchマリオカート8デラックスで遊べるように頑張ったそうですが、視線入力の場合がちょっと戸惑うとのこと...
機器の接続を覚えるMさん
そこで機器の構成と起動するアプリの順番をレクチャーすることにしました。
機器の接続例
上の写真を図で表すとコチラの構成になります。
 ↓ ↓ ↓
機器の構成
ホリパッド株式会社HORI製Nintendo Switch専用コントローラーですが、にこっと(nicotto)さんにはまだありません。
兄弟姉妹や友達でコントローラーが使える人と一緒に遊ぶ際にあると便利なので描き入れています。
前担当者のTさんが、ケーブルとポートごとにマスキングテープで印を付けてくれていますので、それを頼りに接続すればOK!
次に起動するアプリの順番です。
マリオカート8デラックスを起動したNintendo Switch本体をドックに挿し込み、ACアダプタをコンセントに挿しておきます。
②WindowsパソコンのOBS Studioを起動して、ソースに映像キャプチャデバイスが表示されていて、プレビュー画面が表示されて、音が聞こえていればOKです
※プレビュー画像が表示されていなかったり音が聞こえない場合、Nintendo Switch本体をドックから取り外して再び挿し込むと認識されることがあります。
※何度やってもダメな場合は、映像キャプチャデバイスを削除して、映像キャプチャデバイスを追加し直します。
※プレビュー映像が表示されているにもかかわらず音が聞こえない場合、音声ミキサーのオーディオの詳細プロパティ>映像キャプチャデバイス>音声モニタリングが【モニターオフ】になっている可能性があるので【モニターと出力】に変更します。
オーディオの詳細プロパティ
オーディオの詳細プロパティ
OBS Studioのプレビュー画像の中にマウスポインタを移動させて右クリックして、全画面プロジェクター(プレビュー)で表示されるディスプレイ名をクリックすれば、外部ディスプレイにマリオカート8デラックスが表示され、音も外部ディスプレイのスピーカーから聞こえます。
全画面プロジェクター
miyasuku EyeConLT2を起動してバブルを表示させます。
※視線追跡装置Tobii Dynavox社製PCEye 5は手などで隠しておきます
Flex Controller拡張アプリ(FCEA)を起動して、遊びたいプロファイルを選びます。選んだプロファイルの視線スイッチが表示されれば視線入力で遊べますので、PCEye 5を隠していた手などは外します。
※遊んでいる最中にプロファイルを変更したくなったらパソコンの[Ctrl]+[Shift]+[Q]のキーを同時に押し下げるとFlex Controller拡張アプリ(FCEA)が一時停止状態になりますので、プロファイルの編集や変更が可能になります
視線入力で遊ぶのを止める場合は以下の手順です。
⑥パソコンの[Ctrl]+[Shift]+[Q]のキーを同時に押し下げてFlex Controller拡張アプリ(FCEA)を一時停止させてから終了します。
miyasuku EyeConLT2を終了します。
OBS Studioを終了します。

困った時の参考になれば幸いです。
今日のところはココまで...