2024年8月4日のブログやっぱスゴいわ!山ねこ工作室さん②〜歯ブラシキャップ型スイッチを下向きにしても落ちないようにする工夫の続編です。
山ねこ工作室さんには全国各地からアクセシビリティスイッチに関する相談が寄せられています。
その一つとして開発されたのが、クーラントホースを使って固定しやすくしたタッチセンサースイッチです。
これって、どういう仕組みになっているかと言うと、ATOMS3を使用して開発されているのです。
Samが籍を置く熊本高等専門学校ではM5Atom Liteを使用したタッチセンサースイッチを試作していますが、KME経由で外部機器に接続するようにしています。
山ねこ工作室さんのタッチセンサースイッチは、ATOMS3から外部機器に接続できるようになっているのです。
それを応用して「MacBook Airのタッチパッドでドラッグ操作がうまくできません。クリック操作を長押しできる機能をもった支援機器はありませんか?」という筋ジス当事者の大学生から相談されたそうです。
その方の作業環境や操作能力を見た上でできあがったのがコチラ!
↓ ↓ ↓
しかも、その大学生の指先の状態を考慮して、タッチセンサー部に触れたか触れないかのわずかな隙間でも反応するように工夫してあるのです。
タッチセンサーが反応するとLEDが光るので本人も分かりやすいですし、手指の可動範囲が狭いためわざとセンサー部を端っこに配置するという工夫もにくいですね。
本体にはATOMS3を使っていますので、そのままMacBook AirにBluetooth接続すればソッコーで使えるようになりますので、その大学生もきっと喜ばれることと思います。
やっぱスゴいわ!山ねこ工作室さん!
山ねこ工作室さんには全国各地からアクセシビリティスイッチに関する相談が寄せられています。
その一つとして開発されたのが、クーラントホースを使って固定しやすくしたタッチセンサースイッチです。
これって、どういう仕組みになっているかと言うと、ATOMS3を使用して開発されているのです。
Samが籍を置く熊本高等専門学校ではM5Atom Liteを使用したタッチセンサースイッチを試作していますが、KME経由で外部機器に接続するようにしています。
山ねこ工作室さんのタッチセンサースイッチは、ATOMS3から外部機器に接続できるようになっているのです。
それを応用して「MacBook Airのタッチパッドでドラッグ操作がうまくできません。クリック操作を長押しできる機能をもった支援機器はありませんか?」という筋ジス当事者の大学生から相談されたそうです。
その方の作業環境や操作能力を見た上でできあがったのがコチラ!
↓ ↓ ↓
しかも、その大学生の指先の状態を考慮して、タッチセンサー部に触れたか触れないかのわずかな隙間でも反応するように工夫してあるのです。
タッチセンサーが反応するとLEDが光るので本人も分かりやすいですし、手指の可動範囲が狭いためわざとセンサー部を端っこに配置するという工夫もにくいですね。
本体にはATOMS3を使っていますので、そのままMacBook AirにBluetooth接続すればソッコーで使えるようになりますので、その大学生もきっと喜ばれることと思います。
やっぱスゴいわ!山ねこ工作室さん!
コメント