Sam's e-AT Lab

障害による困難さのある子どもたちの学習や生活を豊かにするためのe-AT(electronic and information technology based Assistive Technology=電子情報通信技術をベースにした支援技術)に関する話題

カテゴリ: iPad/iPhone

現任校では、今年度からクラスに1台のiPadが整備されるようになり、その活用が進んできています。職員室でも先生方から「Keynoteでプレゼン作ろう」「AirDropで写真を送って」「DropTalkのコンテンツを作りたい」「電子絵本を作ろうと思うんだけどOurStoryとSoundingBoardど ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2017(平成29)年11月20日(月)の11:30〜13:00、第5回保護者向けICT活用講座を行いました。内容は、iOS版VOCAアプリSoundingBoardの紹介とコンテンツの作り方を実際に演習してもらいました。※SoundingBoardでコンテンツを作る手順はコチラで公開しています。 ↓ ↓ ↓S ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2017(平成29)年9月22日(金)の11:30〜13:00、第4回保護者向けICT活用講座を行いました。内容は、以下のとおりです。①携帯型音声出力装置(VOCA:Voice Output Communication Aids)の紹介 ②iDevices用VOCAアプリたっち&びーぷの紹介とコンテンツの作り方演習 ③iDevic ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年6月20日のブログで紹介した【iPhoneで視線入力するためのアプリ】が完成しました。開発したのは、WWDC Student ScholarのMatt Mossさん!True Depthカメラが搭載されたiPhone Xシリーズ(iPhone X、 iPhone XS、 iPhone XS Max、iPhone XR)で、視線入力ができるアプ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月21日(日)福岡県久留米市にあるDOKIDOKI HOUSEさんから、3回目のコミュニケーション公開講座にお招きいただきました。1回目のコミュニケーション公開講座は2018年6月23日(土)。その時の様子はコチラでご覧いただけます。 ↓ ↓ ↓久留米市にあるDOKIDOKI H ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

関東地区のST(言語聴覚士)さんたちのグループST@さんが、8月にiPadの研修会を実施されました。その時に作成された資料をホームページで公開してくださっています。とても充実した中身ばかりなので「この情報を心ある人たちにお知らせしないテはない!」と思い、さっそく管 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

現任校で最も多く使われているVOCAアプリは、間違いなくDropTalkでしょう。そのiOS版が5.1にバージョンアップされました。iOS12とiPhone Xシリーズに対応し、いくつかの機能が実装されています。以下、バージョンアップの内容をSamが気になる部分のみ抜粋して、DropTalkさん ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Samの学校には、車いすにiPadを取り付けて会話している子どもが数名います。写真の子ども2人は小学2年生(左)と小学3年生です。スクールバスで登校してから自分の教室まで移動する際、いろんな人とすれ違ったり出会ったりします。2人とも「おはようございます」と発話す ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

約2年前の2016年11月12日Facebookに投稿した内容です。 MacやiPadといったApple製品は、障害者がそれらのデバイスを使いやすくするための仕組み「アクセシビリティ」が最初っから付いています。 肢体不自由のある方の中には、パソコンのマウスやキーボードを操作することや ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

台風24号が日本に接近している2018年9月29日(土)、長崎県立特別支援学校の教員有志の研究会e-AT NAGASAKIによるイベント【e-ATミーティング in いさはや】にチームDonTACのメンバーと一緒に参加してきました。3本のトークセッションの後、2つのワークショップと7つの機 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ