昨年度(2017年度)現任校の職員向けICT活用講座第7回目(7月3日〜6日の4日連続)の内容は、「iOSアクセシビリティスイッチコントロールの自動ハイライトの使い方」でした。普段は1回あたり10〜15分間でミニ講座を行ったいましたが、7月4日(火)は台風3号の接近に伴って ...
もっと読む
カテゴリ: iPad/iPhone
2017年度職員向けICT活用講座⑥〜iOSアクセシビリティ『アクセスガイド』の使い方
昨年度(2017年度)現任校の職員向けICT活用講座第6回目(6月26日〜29日の4日連続)の内容は、iOSアクセシビリティアクセスガイドの使い方でした。子どもさんがiPadのアプリを使っている最中に、間違ってホームボタンを押してアプリが終了して大泣きしちゃったり、インター ...
もっと読む
2017年度職員向けICT活用講座⑤〜i+PadタッチャーとiOSアクセシビリティ『Assistive Touch』の使い方
昨年度(2017年度)現任校の職員向けICT活用講座第5回目(6月12日〜15日の4日連続)の内容は、i+PadタッチャーとiOSアクセシビリティAssistive Touchの使い方でした。iPadをはじめとしたスマートデバイスは、指先で触わるとアプリの機能が反応する仕組みになっています。肢 ...
もっと読む
お手本の文字を見ながら iPadアプリ【ごじゅーおん】で文字タイピング
iPad miniにインストールしたDropTalkで会話したり、DropTalkやえこみゅで音声と絵(または写真)とのマッチング学習に取り組んできた小学2年のN君...担任のA先生から「ひらがな文字が分かってきているようなんですよ。でも、iPadのスクリーンキーボードの文字は小さくて分 ...
もっと読む
2個の外付けスイッチを使い分けながらiPad版VOCAアプリ【DropTalk】で会話する
Samが現任校に赴任した昨年度初め、「発話はないけれど、タイミングよくスイッチを押して電動オモチャをON/OFFしたりBIGmackを押して朝の会の司会をすることができるので、iPadのアプリでもっと多くの言葉を表出できるようにならないでしょうか」という相談を担任から受けてi ...
もっと読む
2017年度職員向けICT活用講座④〜iOS版電子書籍リーダーアプリ【iBooks】【いーリーダー】の使い方
昨年度(2017年度)現任校の職員向けICT活用講座第4回目(6月12日〜15日の4日連続)の内容は、iOS版電子書籍リーダーアプリiBooksといーリーダーの使い方でした。iBooksはApple純正の電子書籍リーダーアプリで、iOS版だけでなくmacOS版もあります。PDFやEPUBといったファイ ...
もっと読む
外付けスイッチに入力してiDevicesで音声読み上げする方法
iDevices(iPad、iPhone、iPod touchの総称)には、障害のある人がデバイスを使いやすくするようにアクセシビリティ機能が買った時から付いています。たくさんのアクセシビリティ機能の中に、画面の情報を音声で読み上げる機能があります。現任校に在籍している児童生徒の中 ...
もっと読む
2017年度職員向けICT活用講座③〜iOSアプリ【DropTalk】の使い方
昨年度(2017年度)現任校の職員向けICT活用講座第3回目(5月29日・30日・31日の3日連続)の内容は、iOS版VOCAアプリDropTalkの使い方でした。同僚がその時の様子を動画で撮影してくれましたので、YouTubeにアップしています。 ↓ ↓ ↓https://youtu.be/ySmM7AO2FKkDro ...
もっと読む
2017年度職員向けICT活用講座②〜iOSアプリ【vocaco無料版】の使い方
昨年度(2017年度)現任校の職員向けICT活用講座第2回目の内容は、iOS版VOCAアプリvocaco無料版の使い方!5月29日・30日・31日の3日間連続で開催しました。学校や自治体によっては、有料アプリが購入できないところも多いと思います。無料のVOCAアプリとしては、2018年6月2 ...
もっと読む
iPhoneで視線入力ができるようになるかも?④〜頭を左右に振るだけでiPhoneを操作する
2018年6月20日に書き始めたiPhoneで視線入力ができるようになるかも?シリーズの最終回です。Appleが開発・販売しているパソコンMacやスマートデバイスiPhone/iPad/iPod touchには、スイッチコントロールというアクセシビリティ機能が買った時から搭載されています。下の写真 ...
もっと読む