2023年1月23日(月曜日)のブログ文部科学省主催令和4年度「共に学び、生きる共生社会コンファレンス」に参加してみませんか〜オンライン参加OKで紹介していた令和4年度「共に学び、生きる共生社会コンファレンス」が明日2月5日(日曜日)から始まります。Samは中国・四国ブ ...
もっと読む
カテゴリ: ICT・AT機器
D特別支援学校におけるe-AT活用に関するコンサルテーション(2回目)の記録②〜動かせる部位を使って楽しみを増やしましょう
2023年1月19日(木曜日)にD特別支援学校で行ったe-AT活用に関するコンサルテーションの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓D特別支援学校におけるe-AT活用に関するコンサルテーション(2回目)の記録①〜キャリブレーションが分かりやすいと視線入力の支援がしや ...
もっと読む
マルチOSに対応した新しいVOCAアプリが登場!しかも無料で使えます
iPadOS/iOSだけでなくWindowsOSやAndroidOSにも対応したアプリやWeb版アプリも多数開発している英国のSensory App House Ltd.さんから「新しいアプリをリリースしました」というメッセージが届きました。その名もPiComというVOCAアプリです。他のアプリと同じようにiPadOS/iO ...
もっと読む
2023年2月18日(土曜日)は横浜へGO!〜NPO法人フュージョンコムかながわ主催2022年障害の重い方の意思伝達支援勉強会で講演させていただきます
このたび、NPO法人フュージョンコムかながわさんからお声がけいただき、来たる2023年2月18日(土曜日)13:00~16:20ウィリング横浜において開催される2022年障害の重い方の意思伝達支援勉強会「主体的な生活づくりに向けたコミュニケーション支援」で講演させていただくこと ...
もっと読む
佐賀市にこっと(nicotto)さんでの1月2回目のe-AT活用サポート③〜Nintendo Switchを使えるようにする
2023年1月16日(月曜日)、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用サポートの備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの1月2回目のe-AT活用サポート① ...
もっと読む
文部科学省主催令和4年度「共に学び、生きる共生社会コンファレンス」に参加してみませんか〜オンライン参加OK
学校を卒業した後も教育や文化、スポーツなどの様々な機会に親しむことができる生涯学習は、少子高齢化が進む中、重要な意味を持つと思います。それは、障害の有無に関係ないことであり、文部科学省はその推進に力を入れています。 ↓ ↓ ↓障害者の生涯学習の推進につい ...
もっと読む
ホームボタンのあるiPadにMicrosoft Adaptive HubをBluetooth接続して外部キーボード入力に対応したVOCAアプリ4種のインターフェイスとして使ってみました
Microsoftアダプティブハブ(Microsoft Adaptive Hub)をiPadのインターフェイスとして使うネタの第4弾です。2022年12月31日のブログMicrosoft Adaptive HubをiPadのスイッチコントロール用インターフェイスとして使うにはにも書きましたが、Microsoft Adaptive HubをBlueto ...
もっと読む
Microsoft Adaptive HubをホームボタンのあるiPadのスイッチコントロール用インターフェイスとして使うには
2022年12月31日のブログMicrosoft Adaptive HubをiPadのスイッチコントロール用インターフェイスとして使うにはの続編です。上記ブログ記事や2023年1月2日のブログMicrosoft Adaptive HubをiPadのスイッチコントロール用インターフェイスとして使う方法の解説動画をYouTubeに ...
もっと読む
茨城県特別支援学校教育研究会のオンライン研修会で講演させていただきました
2022年12月26日(月曜日)は、茨城県特別支援学校教育研究会からの依頼でオンラインによる講演をさせていただきました。テーマは「重度・重複障害児のデキルことを活かすICTの活用について〜卒業後のより良いステージライフを目指して〜」です。特別支援学校で教員をしていた ...
もっと読む
第7回バリフリBOX∞(無限大)専門セミナーの動画が公開されました
2022年12月18日のブログ行ってきました!〜第7回バリフリBOX∞(無限大)②専門セミナーで講演させていただきましたで紹介ていましたが、2022年12月3日(土曜日)と4日(日曜日)の2日間、徳島県徳島市にあるアスティとくしまで開催された第7回バリフリBOX∞(無限大)の ...
もっと読む