Sam's e-AT Lab

障害による困難さのある子どもたちの学習や生活を豊かにするためのe-AT(electronic and information technology based Assistive Technology=電子技術や情報技術をベースにした支援技術)に関する話題

カテゴリ: トピックス

2025年7月3日熊本高等専門学校の公式サイトに6月30日のブログ行ってきました!【大阪・関西万博〜高専未来チャレンジ】にe-AT機器を出展で紹介した大阪・関西万博で出展したことが掲載されました。 ↓ ↓ ↓https://kumamoto-nct.ac.jp/update/2025/07/20250702d/以下、公 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年7月3日(木曜日)佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの7月1回目のe-AT活用サポート①〜 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年7月3日(木曜日)佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの7月1回目のe-AT活用サポート①〜 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年7月3日(木曜日)は、佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんにおけるe-AT活用のサポート日(=7月1回目)でした。毎朝10:00〜朝の会が始まるにこっと(nicotto)さんでは、利用者である子どもたち(未 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年6月21日(土曜日)福岡県久留米市にある一般社団法人リブ・ライフさんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート(6月分)①〜新しいEyeMoT Sensoryの機能を使って動画を見ながら視線 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年6月21日(土曜日)は、福岡県久留米市にある一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート日でした。特別支援学校小学部6年生のYくんと5年生のNさんが視線入力で絵を描くということで、岩手県立大学の伊藤 史人研究室で開発されているEyeMoT Sensory《お絵かき ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年6月18日(水曜日)〜19日(木曜日)の2日間、読売新聞社が大阪・関西万博の共創事業として企画したEXPO共鳴フェス〜万博から描く未来社会の技術、デザイン〜高専未来チャレンジに招かれて、熊本高等専門学校が関わったe-AT機器を出展してきました。「いのち輝く未来社 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年6月12日(木曜日)は、福岡県小郡市にあるミルキーウェイキッズ小郡さんでのe-AT活用サポート日でした。前月は高校生のYさんにモデルをお願いして、新しいスタッフさん向けに視線入力のコツをお伝えしましたが、この日は2人の男の子(小学3年生のYくん、未就学5歳の ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年6月11日(水曜日)佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの6月2回目のe-AT活用サポート①〜 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年6月11日(水曜日)佐賀県佐賀市にある医療的ケア児者対応の重心型デイサービス&日中一時支援事業所にこっと(nicotto)さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓佐賀市にこっと(nicotto)さんでの6月2回目のe-AT活用サポート①〜 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ