Sam's e-AT Lab

障害による困難さのある子どもたちの学習や生活を豊かにするためのe-AT(electronic and information technology based Assistive Technology=電子情報通信技術をベースにした支援技術)に関する話題

カテゴリ: 視線入力

2024年3月16日(土曜日)〜17日(日曜日)に開催された社会福祉法人 日本肢体不自由児協会主催肢体不自由のある子どものWindowsとiPadOS活用講習会の備忘録第4弾です。講習会1日目の3月16日(土曜日)PM【iPadOSアクセシビリティ機能紹介】の次は、伊藤 史人さん(島根大学 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年3月15日(金曜日)の夜、e-AT活用のコンサルテーションでお邪魔した宮崎県のF特別支援学校に勤めるI教諭から「今日、高等部の卒業式がありました。視線入力の活用でアドバイスをもらっていたSさんが、視線入力で感謝を伝えたんですよぉ!」というメッセージが届きまし ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年3月13日(水曜日)に熊本県立K支援学校で行ったe-AT活用に関するコンサルテーションの備忘録第3弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓熊本県立K支援学校におけるe-AT活用に関するコンサルテーション記録①〜iPadOSのスイッチコントロール《繰り返しを無視》をONにして電 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年3月14日未明、Assistive Technologyに関する情報交換をしている海外のFacebookグループで「Windows(10または11)とiPadOSに対応したEye Trackerが登場したぞ。Apple社のMFi認証も取れていてドイツのGaze Firstという会社が開発しているeyetuitiveという名前だ。」とい ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

講演で視線入力のことを話すと必ずといって良いほど「iPadで視線入力ってできないんですか?」と尋ねられます。そんな時は決まって「できないことはありませんが、けっこう(金額が)高いですよ」とお答えし、TDパイロットとHiruのことを紹介しています。 ↑ ↑ ↑アプリ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年2月23日(金曜日・祝日)福岡県久留米市にある一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポートの備忘録第2弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート(2月分)①〜視線入力の様子を友達にお披露目する小学生スタッフさ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年2月23日(金曜日・祝日)は、福岡県久留米市にある一般社団法人リブ・ライフさんでのe-AT活用サポート日でした。待っていてくれたのは小学4年生のYくん...まずは、前回の復習として島根大学の伊藤 史人研究室で開発されているEyeMoT Positionを利用して、スタッフ二人 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

いつもお世話になっている株式会社ユニコーンさんが開発されているeBOCCIAの解説動画5本が、2024年2月22日(木曜日)に公開されました。①eBOCCIAの組み立て方②【レンタル】eBOCCIAの梱包について【返送用】(YouTube動画へ)③eBOCCIAの操作方法(PC・アプリなし)(YouTu ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年1月13日(土曜日)福岡県小郡市にあるミルキーウェイキッズ小郡さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第5弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓ミルキーウェイキッズ小郡さんでのe-AT活用サポート(2月分)①〜小学2年生にKME経由で乾電池式オモチャを動かしてもらい ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年1月13日(土曜日)福岡県小郡市にあるミルキーウェイキッズ小郡さんで行ったe-AT活用サポートの備忘録第4弾です。第1弾はコチラ ↓ ↓ ↓ミルキーウェイキッズ小郡さんでのe-AT活用サポート(2月分)①〜小学2年生にKME経由で乾電池式オモチャを動かしてもらい ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ