いつもお世話になっている帝京大学の金森 克浩さんが米国Anaheimで開催されたCSUN2025に参加されている期間にSNSで「ChromeBookでのFace Controlについて」という投稿をポストされました。そのリンク先がコチラ ↓ ↓ ↓フェイスナビを使用して顔や頭の動きで Chromebook ...
もっと読む
カテゴリ: Face Tracking / Head Tracking
顔の動きでChromebookのマウス操作をするアクセシビリティ【Face Control】の紹介動画が公開されました
Googleは2024年12月3日、ChromeOSを搭載したChromebookで利用できる新しいアクセシビリティFace Controlを発表しました。Face Controlは、ChromebookのAIを活用したアクセシビリティ機能です。Chromebookのインカメラに映る顔の動きでマウスカーソルを移動させ、顔の動きやジ ...
もっと読む
iPad(第9世代)とiPhone SE(第2世代)のアクセシビリティ機能スイッチコントロールでヘッドトラッキング入力ができました
2019年9月26日のブログiPadOS13/iOS13のアクセシビリティ新機能〜ホームボタンの無いiPhoneやiPad Pro(第3世代)でヘッドトラッキング入力ができるようになりましたで、日本時間の2019年9月20日にバージョンアップされたiPadOS13/iOS13では、ホームボタンの無いiPhone ...
もっと読む
macOSのアクセシビリティ【ヘッドポインタ】の使い方を解説した電子書籍が無料で公開
macOSのアクセシビリティヘッドポインタの使い方を解説した電子書籍がApple Booksで公開されました。タイトルはUsing Your Head Training Manual - Head Pointer on Mac著者は、2019年10月25日のブログスイッチコントロールの達人ChrisがiOS13/iPadOS13のヘッドトラッキング ...
もっと読む
WindowsPCでFace Tracking(Head Tracking)入力ができるアプリ【Camera Mouse】を試しています
肢体不自由児が在籍する現任校では、WindowsパソコンやiPadといったICT機器に入力する方法を一人ひとり工夫する必要があります。その際、学習時における姿勢の保持・変換能力やICT機器に入力する際に利用する身体部位の動作能力を評価した上で、本人と相談しながら入力方法を ...
もっと読む
MacでFace Tracking(Head Tracking)入力ができるアプリ【Hawkeye Access】が正式版としてリリース
2020年2月16日のブログiPhoneでFace TrackingしながらMacを操作することができるアプリ【Hawkeye Sidekick】と【Hawkeye Access】のベータ版がリリースされましたで紹介したHawkeye AccessがMac App Storeに正式版としてリリースされました。Hawkeye Accessは、True Depthカ ...
もっと読む
WindowsPCやAndroid端末でFace Tracking(Head Tracking)入力できる【Open Sesame】が無料化
2019年1月18日のブログAndroid端末でハンズフリー入力できるアプリ【Open Sesame】や2019年5月4日のブログWindowsでFace Tracking入力できるアプリ【Open Sesame】で、情報端末機器の内蔵カメラに映し出された顔を動かすだけでマウスポインターを操作できる入力支援アプリOpe ...
もっと読む
Android端末でHead Tracking入力できるアプリ【Jabberwocky】の解説動画3本がYouTubeにアップされています
2020年10月8日のブログAndroid端末でHead Tracking入力できるアプリ【Jabberwocky】がバージョンアップで紹介していたAndroidアプリJabberwocky - ALS and Spinal Injury Accessibilityの機能を解説した動画が3本YouTubeにアップされました。 ↓ ↓ ↓Jabberwocky 2.0 Na ...
もっと読む
Android端末でHead Tracking入力できるアプリ【Jabberwocky】がバージョンアップ
2019年10月27日のブログAndroid端末でHead Tracking入力できるアプリ【Jabberwocky Hands-Free Accessibility】のベータ版が公開されましたで紹介していたAndroidアプリJabberwocky - ALS and Spinal Injury Accessibilityの最新バージョン2.1.1がGoogle Playで公開されてい ...
もっと読む
iPhoneでFace TrackingしながらMacを操作することができるアプリ【Expressions Mouse】
2020年2月16日のブログiPhoneでFace TrackingしながらMacを操作することができるアプリ【Hawkeye Sidekick】と【Hawkeye Access】のベータ版がリリースされましたで、Macに繋いだTrueDepthカメラ搭載のiPhoneに向かって顔を動かすことでMac上のマウスポインターを操作するこ ...
もっと読む