第1回HCKプロジェクト〜重度障害児のための最新デジタルツール講習会&体験会で知り合ったおぎ-モトキ@父親エンジニアさんは、脳性まひのご子息のために様々な支援機器を開発してこられています。そのおぎ-モトキ@父親エンジニアさんが、2021年11月13日にTwitterで以下のtwe ...
もっと読む
カテゴリ: 電動車いす
歯を噛みしめるだけで入力できるテンプラー筋電位スイッチ
2021年6月15日、YouTubeが「@assistechdesignが新しい動画を公開されましたよ」と通知してくれました。その動画がコチラ! ↓ ↓ ↓Assistech Design Labいつもお世話になっているアシステック・オンラインショップさんが開発されたテンプラー筋電位スイッチを使って電動 ...
もっと読む
視線入力で電動車いすが操作できるmiyasuku EyeConEWCは太陽光の下でもOK
2020年4月17日のブログ視線入力で電動車いすを操作するmiyasuku EWCプロジェクトが始動および同年5月1日のブログmiyasuku EWCプロジェクトが進化中!でお知らせしていたmiyasuku EyeConEWCの続報が届きました。開発元である株式会社ユニコーンの社長中島 勝幸さんのYouTubeチ ...
もっと読む
miyasuku EWCプロジェクトが進化中!
ブログを始めて3年目に突入しました!2年前の今日「1日に1ブログ記事を書いてみよう」と思って始めましたが、多くの方からの情報を提供していただいたおかげで何とか2年もちました。今後ともよろしくお願いいたします。さて、3年目のスタートは、いつも視線入力ネタで ...
もっと読む
視線入力で電動車いすを操作するmiyasuku EWCプロジェクトが始動
2020年4月14日、視線マウスアプリmiyasuku EyeConシリーズでお馴染みの株式会社ユニコーンの社長である中島 勝幸さんのYouTubeチャンネルにmiyasuku EWC 試作第一号です!とmiyasuku EWC 試作第一号、ソフトウェア開発担当が屋外でテスト!の2本の動画がアップロードされま ...
もっと読む